六本木しらゆり歯科
千代田区一番町という官庁街にある六本木しらゆり歯科は口コミ・評判でも「審美歯科、矯正歯科がすごい」と人気の高いクリニック。一般歯科はもちろんインプラント、矯正歯科など各科を備え、特に審美歯科に力を入れている歯科として知られています。。
六本木しらゆり歯科の
気になる3つのポイント
実績・技能
院長の河野陽一先生をはじめ、技術と実績を備えたベテランドクターが在籍。インプラント・レーザー治療や、ホワイトニングをはじめとする審美治療全般から、一般歯科や予防歯科など、幅広く対応。また大学病院との連携も強く、どんな症例にも対応してもらえる心強いクリニックだといえます。
施術メニュー
審美歯科はもちろん、一般歯科、予防歯科、矯正歯科、口腔外科、小児歯科、訪問診察など、幅広い診察メニューを擁している六本木しらゆり歯科。各科ごとのメニューも豊富で、総合的に相談・診療してもらえ、一院で口内のトラブルの全てを解決することが出来ます。
価格帯
※料金不明。
施術別の解説を見る
六本木しらゆり歯科の特徴
歯科の枠を越えたフルメニュー体制で、どんな悩みにも対応!
六本木しらゆり歯科では一般歯科や矯正歯科、小児・口腔外科といった歯科全科はもちろん、ホワイトニングをはじめとする審美治療全般、インプラント・レーザー治療、訪問歯科までフルメニュー体制が特徴。歯にまつわるどんな悩みにも応えてくれる!と口コミ・評判で高い評価を得ています。
院長は体に負担の少ない審美歯科治療を手がけるドクター
院長の河野陽一先生は、早くから金属を使わないメタルフリーに着目し、矯正せずに短期間で歯並びをよくするシェイプインテグレーションなど、歯を治療しながら美しく整えていく審美的治療に力を注いできた医師として知られ、著書も多数。25年以上の実績を持つベテランドクターです。
患者との対話を重視した丁寧カウンセリング
六本木しらゆり歯科の口コミ・評判で多いのが、治療の説明が丁寧だという点です。カウンセリングでしっかりと希望や状態を把握し、綿密な治療プランを説明して納得いく治療を提案してくれます。矯正など定期的に通院が必要な治療でも、不安なく通えると評判です。
六本木しらゆり歯科の口コミ・評判

定期的に通って満足感をキープ!
最初は虫歯の治療だけのつもりが、気づいたらホワイトニングの満足感に喜んでいる自分がいました。今は定期健診とあわせてホワイトニングをお願いしています。

院長の著書のうたい文句はホント
院長の著書にあるシェイプインテグレーションで、義歯を治療していただきました。正直すごいです。笑顔になるのがコンプレックスじゃなくなりました!

カウンセリングで良い病院を実感
丁寧にわかりやすく、本当に親身に説明してもらい、治療も丁寧でした。患者自身も自分の状態を理解しながら進められるので、長期間の治療でも納得感があります。

歯の黄ばみ、あきらめなくて良かった♪
歯並びの矯正だけにとらわれていましたが、歯の変色が見た目に大きく影響していると知り、改善をお願いしました。大きく口を開けて笑えるようになって嬉しく思います。
六本木しらゆり歯科のセラミック治療を徹底調査
セラミック治療の費用
河六本木しらゆり歯科の公式HPには、審美・セラミック関連の治療費が掲載されていませんでした。治療法の種類や症例に応じて費用は異なるため、詳細を知りたい方はクリニックに直接お問い合わせください。
セラミック治療の特徴
六本木しらゆり歯科が行っているセラミック治療は、大きく分けて3種類。セラミックの薄いプレートを歯に貼り、色や形を微調整する「ラミネートべニア」、金属に代わって白いセラミックで詰め物をする「セラミックインレー」、歯をわずかに削って歯や歯列の形を微調整する「カントゥアリング」です。中でも特徴的な治療が「カントゥアリング」。日本ではまだ広く知られていませんが、欧米では一般的な審美治療のひとつとして地位を確立している手法です。
導入している審美・セラミック関連の設備
六本木しらゆり歯科の公式HPには、審美・セラミック治療に関連する設備の紹介が見つかりませんでした。ただし、各種のセラミッククラウンやセラミックインレー、ラミネートべニアなどに対応しているクリニックなので、審美治療に関連する一通りの設備を導入していることは確かでしょう。設備に関する詳細を知りたい方は、六本木しらゆり歯科まで直接お問合せください。
セラミック治療の流れ
カウンセリング・診察
電話にてカウンセリングの予約を入れてから来院。歯科医師が直接お悩みをヒアリングするとともに、歯の状態を簡単にチェックします。セラミック治療に先だって虫歯や歯周病の治療が必要な場合、その旨も伝えます。
検査・治療計画
患者からヒアリングした希望や歯の現状に照らし、具体的な検査項目を決定。検査内容や費用を患者に納得してもらったうえで、各検査を実施します。検査後、結果に応じた最適な治療法を歯科医師が提案します。
治療
歯科医師が提案した治療、および治療費等に納得した場合のみ治療を実施。まずは仮歯を作成して一定期間様子を見て、仮歯の状況に合わせてセラミック歯の型取り・製作へと入ります。完成したセラミック歯を装着し、噛み合わせなどを微調整のうえ治療が終了です。
メンテナンス
治療後、医師・衛生士がメンテナンスプランを作成。定期的に通院することで、長く理想的な歯の状態を維持することを目指します。虫歯や歯周病の早期発見・早期治療にもつながるので、治療後のメンテナンスはぜひ受けるようにしましょう。
編集部総括
六本木しらゆり歯科のまとめ

多くの患者さんから高評価を獲得した六本木しらゆり歯科。一般歯科から審美歯科、予防歯科、口腔外科に至るまで、多角的に歯を強く美しくできるとあって、遠方から通う人も多いクリニックです。体に負担がかからない治療法や、表に目立たず結果を出す独自の矯正法など、患者に優しい診察もうれしいところです。 また六本木しらゆり歯科では、保険医療機関として、保険内での治療を第一の選択肢として提案することをモットーにしています。その上で、よりキレイになりたい、などの要望を聞き、保険の範囲を超える治療について様々な選択肢を提案してもらうことができます。
六本木しらゆり歯科の基本情報
歯科クリニック名 | 六本木しらゆり歯科 |
---|---|
主なメニュー | ホワイトニング、ラミネートベニア、セラミックインレー、カントゥアリング、インプラント |
都内所在地 | 東京都港区六本木7丁目18‐8 第3大栄ビル5F |
駅からのアクセス | 六本木駅より徒歩1分、乃木坂駅より徒歩約9分 |
診療時間 | 月~金:9:30~19:00、土:9:30~17:00 |
休診日 | 日・祝 |
駐車場情報 | 公式HPに記載なし |
問い合わせTEL | 03-3222-5414 |
【当サイトの掲載情報について】
審美歯科治療は施術内容や状態によって数千円~数百万円かかる治療までさまざまあります。必ず治療前にどの治療が適しているのか、費用は相場と極端に違いがないかをご確認のうえ、治療に臨んでください。副作用として、虫歯になる可能性や知覚過敏になるなど様々な症例もあるため、各治療ごとにどんなリスクがあるのか医師に確認してみましょう。当ページの情報は各クリニックや各歯科学会で公表されている情報をもとに作成しております。正確な情報発信に努めておりますが、最新の情報や詳しい内容については各公式サイトや医師に直接ご確認ください。