オールセラミックとは?その特徴
審美歯科のメインメニューであるセラミック治療。その中でも「オールセラミック」は、自然の歯に近い色味や質感を追求したかぶせ物です。このページでは、オールセラミックのしくみと治療プロセス、メタルボンドとの違いなどをご紹介します。
オールセラミックとは?その特徴
オールセラミックとは、全体がセラミック(陶器)でできている差し歯やかぶせ物のことです。セラミックは焼き物であり、金属のようにアレルギーが出たり変色するようなことはありませんが、割れることもあります。セラミックは金属のように目立たず、ほかの歯と同じような色味とツヤで美しさが保てるので、価格は高めながら差し歯やかぶせ物として選ぶ人が増えてきています。虫歯治療だけでなく、歯の形や歯並びの矯正のために利用することもできます。
オールセラミックの費用相場
オールセラミックの値段は、口腔内の状態やどの歯にかぶせるかなどによっても変わってきます。相場としては1歯あたり8万円~18万円程度になります。クリニックによっては、前歯のセットで4本30万円程度、6本セットで40万円程度など、お得なプランもあります。
また、人工ダイヤのフレームがある強度が強いタイプなどもあり、その場合は少し高くなります。セラミックは割れることもあるので、破損した場合に保障がつくかどうかも注意しておいたほうがいいでしょう。神経のない部分にかぶせる場合は、土台も用意しないといけないので、別途1万円~3万円程度必要になります。オールセラミックは自由診療ですが、セラミックとレジンを混ぜ合わせたハイブリットセラミックなら、条件に合致した場合のみ保険適用で治療が受けられます。
オールセラミックのメリット
- ほかの歯と同じ色や透明感が出せて自然に仕上がる
- 汚れがつきにくく、変色しにくい
- 金属アレルギーの人でも使える
もっとも大きなメリットは、ほかの素材より白くて美しく、天然の歯のように見えることです。自分の歯に合わせて色や透明度を調整できるので、白すぎて不自然になることもありません。
従来のプラスチックなどでできた詰め物は、汚れがつきやすく変色しやすいという問題がありました。オールセラミックは変色しにくいうえ、歯石や汚れが付着してもクリーニングすればきれいに落とせるので、いつまでもきれない歯を保持できます。
これまで主流だった金属の詰め物は、金属アレルギーのある人には使えませんでしたし、もともとアレルギー出なかった人でも、長年金属を口の中に入れていると、その成分が少しずつ溶けだして金属アレルギーになってしまう危険性もあります。オールセラミックなら体に影響を与えませんし、金属によって歯茎が変色してしまう心配もありません。
オールセラミックのデメリット
- 割れることがある
- ほかの歯に負担がかかる
-
Question01
オールセラミック治療の流れは?
-
Question02
オールセラミックはメタルボンドとどう違うの?
セラミックは焼き物の陶器であるため、強い力が加わると破損したり割れることもあります。素材や製法は年々改良されているので、そう簡単に割れることはありませんが、噛み締めることの多い奥歯には向いていません。また、普及されてからまだ歴史が浅いので、何十年も使えるものか耐久性についても確実なことが言えないという不安もあります。
オールセラミックは、硬さでいえばほかの歯よりも硬度があるので、噛み合わせなどによってほかの歯へ負担をかけてしまう危険性もあります。
オールセラミックの寿命
オールセラミックが普及してからまだそれほど経っていないので、正確なところはなんとも言えませんが、一般的な寿命は10年程度と言われています。ただ、こういった耐久度は個人差によるところが大きく、寝ている間に歯を食いしばったりして歯に負担をかけてしまう人は耐久度が下がることがありますし、逆に20年近く使い続けている人もいます。
また、ほかの素材にも耐久度はあり、保険適用されているプラスチックや金属の寿命は7年~10年程度ともいわれています。これは、金属自体の耐久度というよりは、詰め物をしている元の歯に与える影響などが考慮されています。プラスチックは数年で変色してしまいますし、金属を長年使い続けるとその成分が溶けだしてしまう危険性があるので、長期的に使用するのには向いていません。オールセラミックは、破損する可能性はゼロではありませんが、そういった体に与える影響はありませんので、長年使用するのに向いている素材であると言えます。
審美歯科でセラミック治療を考えている人へ
ワンポイントアドバイス
オールセラミックは、名前の通りすべてセラミックで作られており、金属アレルギーの人でも使用できるかぶせ物です。ナチュラルな見た目だけでなく、理想の歯の形に成形できるため、より美しい歯並びを追求できることが魅力です。ただし、そのぶん費用が高くなる傾向が強いので、予算と相談しながら使用を検討しましょう。
セラミック治療でよくある質問
オールセラミック治療では、まずお口の検査とカウンセリングを行い、虫歯がある場合は虫歯の治療を終えてから、オールセラミックをかぶせたい歯を削って土台を作ります。神経のない歯の場合は、土台となるコアを金属やセラミックで作ります。その後、歯の型どりをして、クラウンの製作中は仮歯を入れて噛みあわせなどを確認します。1週間〜10日後にクラウンが出来上がったら、土台の上にオールセラミックを装着して完成。だいたい3〜4回の通院で治療が終了するケースがほとんどです。
メタルボンドとは、金属の枠組みの上にセラミックを焼き付けた人工歯を指します。100%セラミックもメタルボンドも表面はセラミックのため、自然な歯に近い質感を出すことができますが、100%セラミック製で光を通しやすいオールセラミックと比べて、メタルボンドは内側に金属があるため透明感では劣ってしまいます。
また長期間使うと内側の金属が露出して黒ずんで見える場合もあり、見た目の美しさではオールセラミックのほうが高いといえます。ただメタルボンドのほうが料金が手頃なため、費用面でメタルボンドを選ぶ人も少なくありません。