セラミックの黄ばみについて
笑顔を引き立てるセラミックは、自然な色合いが美しい人工歯。口元に自信のない人におススメの治療法です。セラミックは天然歯と同じように黄ばんだり変色したりするのでしょうか?セラミックだけ変色して悪目立ちしてしまうことはあるのでしょうか?セラミックの変色について調査しました。
セラミックはいつまでも真っ白なの?
結論から言うと100%変色しない、とは言えません。セラミック自体は陶材で出来ており、吸水性がないので変質・変色がないとされる素材です。ただしセラミックには種類があり、オールセラミックのほかに別の素材を併用しているものもあります。変色する素材と併用したものだと、セラミック自体が変色するという仕組みです。どんな素材だと変色しやすいのかを調べました。
変色してしまうセラミック
ハイブリッドセラミック
ハイブリッドセラミックとは、セラミックとレジン(プラスチック)を混ぜて作られたものです。長年使用するとレジン自体が変色を起こすので、セラミック自体が黄ばみやすくなります。審美性はオールセラミックに劣ってしまうのですが、比較的やわらかい素材で他の歯にダメージを与えにくい素材。咀嚼機能を損なうことなく周囲の歯と共存できる人工歯です。価格はオールセラミックと比べて安価で、検討しやすいセラミック素材のひとつです。
コバルトボンド(メタルボンド)
メタルボンドのうち、コバルトクローム合金、ニッケルクローム合金などの金属にセラミックを溶着させたものです。金属イオンの変質で歯と歯茎の境目が黒く変色することがあり、セラミックの印象を変えてしまうことが。状態によっては治療が必要な場合もあるので、定期的なチェックをおすすめします。強い力がかかる奥歯に向いた素材で、コストダウンが図れる人工歯です。
強度面でいうとメタルボンドは秀逸な素材ですが、溶着する素材によっては変色トラブルが多い素材になってしまいます。少し高価ですが金やチタンを溶着素材に使用すると、変色の可能性はほぼなくなるとのことです。
審美歯科でセラミック治療を考えている人へ
ワンポイントアドバイス
セラミック自体は変色しない優良な素材ですが、高額なので治療箇所が多い人には悩ましいところ。また非常に硬い素材なので噛み合わせ次第で天然歯を削ってしまい、虫歯リスクを高めてしまうほか、衝撃に弱いセラミック自体が割れることもあります(チッピング)。これらの悩みを改善するために生まれたハイブリッドセラミックやメタルボンドセラミック。変色についてある程度覚悟すれば、多少の変色が気にならない部位に使うことで問題なく過ごせる素材です。上手に使い分けて美しい口元を手に入れましょう。
セラミック治療でよくある質問
-
Question01
セラミックは硬いのに割れやすいってどういうこと?
セラミックの素材は陶材です。ある程度の衝撃や負荷なら問題ないものの、スポーツ時にぶつかって瞬時に強い衝撃を加えたり、長時間歯を食いしばって圧を与えたりすると割れることがあります。これは天然の歯でも同じことで、歯ぎしりや噛み合わせの悪さで歯に負荷がかかり、ちょっとした衝撃でも割れてしまうのです。
-
Question02
セラミックのケアについて
衝撃や極端な負荷に弱いセラミックを長く使うために、運動や就寝時にマウスピースを使用する方法があります。衝撃や歯ぎしりなどによる負荷をマウスピースが受けるので、セラミックへの影響を軽減。周囲の天然歯へのダメージにも効果があるのでおすすめです。
-
Question02
セラミックと周囲の歯の色が合わなくなってきた
セラミックは変色しにくい素材なので、周囲にある天然の歯が変色すると悪目立ちしてしまうことがあります。ホワイトニングで周囲の歯の白色度を上げて整えるのがもっとも試しやすい方法。体質や症状によってはホワイトニングを受けられない人がいますので、医師に確認してみましょう。